loader image

ABOUT-jp

ABOUT MATT


Japanese Culinary Innovation from Street to World

私たちMATT は、「日本」というブランドの本質を再定義し「日本の食文化を、体験と物語で再提案する」ことをミッションに、3つの異なるステージから世界に挑んでいます。食は単なる“味”だけではなく、空間、ストーリー、人との交差によって記憶に残る体験になる。私たちはその体験の進化を、1.0から3.0へと段階的に描いています。


Restaurant 1.0 GENESIS|原点にして、未来

日本の商店街に息づいてきたB級グルメを、現代的に再解釈し、中国にまだ残る小吃市場の熱気を日本のクオリティで体現。 屋台やローカル食堂をイメージした小規模店舗を、FCモデルで展開。「安くてうまい」だけではなく、地域の文化を“残す”こと、誰でも“始められる”ことをテーマに、日本各地に広がるネオ屋台ネットワークを構築していきます。2026年以降、日本全国および世界各地へ展開予定。


Restaurant 2.0 Modern Japanese Dining|地域の力を、世界へ

地方都市に息づく“素材”を、料理と体験で編み直す。 歴史や自然に恵まれた街に出店し、その土地の風土や文化を映し出す料理を提供します。輸送されるのではなく、その土地でしか出せない味・温度・香りを一皿に込めて、地域との結びつきを深めます。海外から訪れる食の旅人たちに、各地の魅力を“体験”として伝えていきます。2023年4月に京都でスタート。今後は、海外の地方都市への展開を予定しています。


Restaurant 3.0 Gastronomic Show|体験は、踊る。

世界の都市で、“日本料理ショー”を。 料理だけで勝負する時代は終わった。エンターテイメント、空間演出、そして人との化学反応。Restaurant 3.0は、五感と感情を揺さぶる“食の劇場”として、東京からNY、パリ、シンガポールへと発信していきます。2026年1月、東京・港区にて開業。今後はニューヨーク、パリ、シンガポールへ展開予定。

PAGE TOP